【実例あり】後悔したくない方必見!失敗しないファミリークローゼットのつくり方とは?

IMG_7025 (1)
近年の新築住宅では、ファミリークローゼットを取り入れた間取りが人気です。
しかし、計画が不十分だと、使いにくさを感じ後悔する方がいるのも事実です。
そこで今回は、失敗しないファミリークローゼットのつくり方について詳しく解説します。
後悔しやすいファミリークローゼットの特徴や、実際の施工例も紹介します。
満足のゆく住まいづくりに、ぜひお役立てください。

若い世代に人気のファミリークローゼット

ファミリークローゼットとは、家族全員分の衣類などを1カ所にまとめた収納スペースです。
出入り口が1カ所のウォークインタイプと、出入り口が2カ所で通り抜けられるウォークスルータイプの2種類があります。
ファミリークローゼットを取り入れるメリットは、次の3点です。

● 生活動線がスムーズになる
● 家事が楽になる
● 居住空間にゆとりができる

家族の動き方に合わせてファミリークローゼットを配置すると、生活の動線がスムーズになります。
脱衣所の隣に設置すれば、入浴時に自室までパジャマを取りにいく手間が省けたり、朝の身支度の時間を短縮できたりと、ムダな動きを省けるでしょう。
玄関とリビングの間に設置すれば、帰宅後にコートやかばんなどを収納できて、リビングが散らかりません。

ファミリークローゼットがあれば、家族全員分の衣類を1カ所にまとめてしまえるので、洗濯動線も短く済みます。
洗濯した衣類を各個室まで持っていく手間がかからず、家事の効率化が図れます。
ランドリールームと隣接させれば「洗う・乾かす・たたむ・しまう」の一連のステップが2カ所で完結させられるでしょう。

各個室にクローゼットをつくると居室空間が狭くなりますが、収納を1カ所に集約させることで、スペースを有効活用できます。

後悔したと感じてしまうファミリークローゼットの特徴

ファミリークローゼットの設置を後悔している方々には、どのような共通点があるのでしょうか?
後悔しやすいファミリークローゼットの特徴について解説します。

● 収納が足りない
● 使いにくい場所に配置してしまった
● 収納方法や使い方を考えていなかった
● 子どもが大きくなって使わなくなった

それぞれ見ていきましょう。

①収納が足りない

家族全員分の衣類を収納するつもりが、実際に使ってみたら「スペースが足りず入らなかった」と感じる方が少なくありません。
収納スペースは、リビングや寝室などの居住スペースと比較すると優先順位が低いので、広さを確保するのが難しい場合もあります。

しかし、広さが足りないとファミリークローゼットとしての機能が果たせず、結局別の場所に収納を設けざるを得ない可能性もあります。
家族の人数に合わせて、適切な広さを確保しましょう。

②使いにくい場所に配置してしまった

衣類を収納するだけだからと、ファミリークローゼットを家の隅などに配置してしまうと、服をしまったり出したりする動線が長くなり、手間が増えます。
家族の動きや、洗濯などの動線を考慮していないと起こりやすいケースです。

生活がほとんど1階だけで済んでいる家庭では、2階にファミリークローゼットを設置すると、ムダな移動が増えてしまいます。
日常的に、家族全員が使いやすい位置を検討しましょう。

③収納方法や使い方を考えていなかった

収納方法をはっきりさせないままファミリークローゼットをつくってしまうと、収納しきれずに片付かないといった失敗につながります。

たとえば、ハンガーパイプの高さや数が適切でないと、下に衣装ケースが収まらなかったり、さまざまな部分にデッドスペースが生じたりします。

使い方が定まっていないのも、後悔しやすい特徴のひとつです。
中で着替えをするのか、家事室としての要素も兼ねるのか、など事前に決めていないと使いにくくなります。

収納の広さしかないファミリークローゼットでは、中で着替えられず、別の場所で着替えなければなりません。
アイロン用のカウンターがあれば、洗濯物をしまう前にアイロンをかけられて便利ですが、計画が不十分だと不便に感じてしまいます。

限られたスペースを有効活用するには、収納方法や使い方を明らかにしておくことが大切です。

④子どもが大きくなって使わなくなった

子どもが成長したり独立して家を出たりして、ファミリークローゼットの使用スペースが減り、後悔するケースもあります。
使われなくなった部分は、デッドスペースになってしまいます。

子どもが大きくなると、服や下着を家族と同じ場所に置いておくのを嫌がったり、自室に収納スペースを欲しがったりすることも。

子ども分の収納スペースは独立したら不要になると考え、将来は家事室などに改装できるような間取りを検討しましょう。

失敗しないファミリークローゼットのつくり方

後悔しやすい点をふまえて、失敗しないファミリークローゼットのつくり方について解説します。
ポイントは、次の3つです。

● 家族の人数や持ち物の量に合わせた広さにする
● 家族全員が使いやすい場所に配置する
● 使い方や収納方法を明確にする

それぞれ見ていきましょう。

家族の人数や持ち物の量に合わせた広さにする

収納したいものの量を確認して、必要な広さを確保しましょう。
家族の人数にもよりますが、一般的には4人家族なら最低3畳の広さが必要です。
季節に関係なくすべての衣類を収納したい場合は、4.5~6畳は見積もっておきましょう。
着替えスペースは含まず、パジャマや下着、コートやかばんなどの限られた収納であれば、2畳ほどでも収納できます。

ただし、収納するものを限定した場合でも着替えスペースを確保したいときは、3~4畳ほど確保するとゆとりがもてます。
家庭によって収納量は異なるため、収納したいものの量を把握してから、広さを決めましょう。

家族全員が使いやすい場所に配置する

ファミリークローゼットを有効活用するためには、配置場所が重要です。
まず、家族全員が日常的にアクセスしやすい場所を選びましょう。
目的によってベストな場所は異なりますが、洗面所や脱衣所とつなげて外出前や帰宅後の動きをスムーズにする間取りは、多くの住宅で採用されています。
着替えや洗顔を短い動線で済ませられるほか、帰宅後も手洗いをしたら、そのまますぐ着替えられます。
家族の人数が多い場合は、朝の時間帯は混雑すると想定して、出入り口を2カ所設けて通り抜けられるようにすると、使いやすいでしょう。

使い方や収納方法を明確にする

ファミリークローゼットの使い方も明確にしておきましょう。
すべてを収納しようとすると、スペースが不足したり最適な場所が定まらなかったりして、使い勝手が悪くなります。
外出前や帰宅後の動線、洗濯の動線など、何を優先させるかによってベストな場所が変わってきます。
住まいの問題点や改善したい点を洗い出して、使い方や目的を決めておきましょう。

収納方法も事前に考えておくと、失敗を最小限にできます。
目的が決まっていれば、収納すべきものや量も明らかになります。
何を、どこに、どのようにしまうのか、衣装ケースなどの収納用品のサイズも確認したうえで、具体的に計画を立てましょう。
家事室としても兼用したい場合は、カウンターを取りつけるスペースや位置も考慮しておく必要があります。

ジョイフルホームのファミリークローゼット事例を紹介!

ここからは、ジョイフルホームによるファミリークローゼットの施工例を紹介します。

5m超回遊式ファミリークローゼット



LDKに沿うように伸びる5mほどの廊下に、ファミリークローゼットが設置されています。
廊下の先に洗面所や脱衣所ともつながっているので、外出前や帰宅後、入浴時などのあらゆる場面の動線を効率化できます。

2階の居室まで服を取りにいく手間がかからず、着替えの回数が多い子どもを育てる世帯には、とくに使いやすい間取りです。


それぞれの出入り口に扉があるため、プライバシーもしっかり確保されます。
キッチンやダイニングからもアクセスできる回遊式で、家事動線も抜群です。

お店のように服をディスプレイできるファミリークローゼット



2階の主寝室に設けられた4.5畳のファミリークローゼットは、インテリアが充実したお店のような空間です。
収納スペースの内装は予算を抑えて最低限にするのが一般的ですが、クロスや建具、照明、小物までこだわってつくられています。


4.5畳と十分なゆとりがある広さなので、着替えはもちろん、飾り棚などを設けた遊び心のある空間に仕上がっています。
単に服や靴を収納するだけではなく、コーディネートの楽しさや服を眺める幸せを感じられるスペースです。


実用性だけでなく、暮らしに彩りが欲しいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

ご相談ならジョイフルホームへ

ファミリークローゼットについてさらに詳しく知りたい方は、ジョイフルホームにご相談ください。
お客様のライフスタイルや理想の住まいを伺ったうえで最適なプランを提案し、後悔のない家づくりをお手伝いします。

ジョイフルホームでは「ローコスト&ハイクオリティー」をモットーに、強い構造と、北海道の厳しい気候でも快適に過ごせる断熱性能を備えた住まいを提供しています。
住まいを体感できるモデルハウス見学、構造見学会、完成見学会など各種イベントを実施中です。
ぜひ、ご家族でご来場ください。


▼イベント情報はこちらからご覧ください。
▼詳しくは、こちらまでぜひお気軽にお問い合わせください。
札幌エリアにお住まいの方はこちらから
旭川エリアにお住まいの方はこちらから

まとめ

ファミリークローゼットは、家族全員分の衣類などを1カ所に収納するスペースです。
生活や家事の動線が効率化されて、移動のムダを省いたり居住空間を有効活用したりと、さまざまなメリットがあります。
一方で、用途や目的が定まっていないと広さに過不足が生じたり使い勝手が悪くなったりして、失敗したと感じてしまうケースも少なくありません。
後悔のないファミリークローゼットをつくるには、スムーズにしたい動線に優先順位をつけて、収納するものや量を明確にしておくことが大切です。

CONTACT US

住まいに関するご相談やお問い合わせがございましたら、
ジョイフルホームまでお気軽にお尋ねください。

お問い合わせ・カタログ・
資料請求フォーム

住まいに関するご相談やお問い合わせございましたらお気軽にお尋ねください。
ご希望の方にはジョイフルホームのことやプラン・仕様のわかるパンフレットと、
各モデルハウスの詳細情報が記載されたご案内をお送りします。

SAPPOROジョイフルホーム札幌

〒065-0041 札幌市東区本町1条9丁目
1-40

TEL:011-769-9101/FAX:011-769-9102
お電話でのお問い合わせ
0120-394-200受付時間 9:00〜17:00(年末・年始を除く)

ASAHIKAWA本社・ジョイフルホーム旭川

〒079-8424 旭川市永山14条3丁目
4-13

TEL:0166-21-8300/FAX:0166-27-2866
お電話でのお問い合わせ
0120-372-635受付時間 9:00〜17:00(年末・年始を除く)
bnr_s06s bnr_s01s bnr_s02sss ダウンロード (3) ダウンロード (3)